札幌はまだ遠く(ツシマ)


画像は火葬場の吸い殻入れ。COOL!
今日は一日中親戚の葬儀でした。93歳、大往生で、綺麗な死に顔でした。おばちゃ、どうぞ安らかに。
さて札幌に帰れるかどうか。今日電車が走っていたので、復旧には近づいてきているのではと思うけど、問題は青函トンネル。もしトンネル付近で津波が起ころうものなら、海水が流れ込み溺死は免れない。怖い。
最近映画観てないな…。もうなんか個人的なことしか書いてないもん。これじゃいけん。明日なんか観よう。

北上不可(ツシマ)

青森の在来線が全て運休、復旧のメドも立たないとのこと。よって18日に札幌に帰れなくなりました。
病院の予約が25日に入れてあるので、24日には是が非でも帰らないといけないのですが。その頃には運転再開してくれればいいのですが。もうどうなるか分からん。家の中がごちゃごちゃしてて落ち着かん。脚本どころじゃねえよ。
明日は朝から親戚の通夜。早く寝よう。

月光(ツシマ)

地震の影響で、青森県はさっきまで停電中でした。
私は地震発生時、ご飯をよそっていて、何だかよくわからないテンションになり、ずっと「フワフー」とつぶやいていました。そっから停電し、携帯もアクセス出来なくなったので、今日の新聞を見るまで何が起こってるのか分からなかったのですが、えげつないですね。人間の叡知なんてこんなものかと痛感してしまう。
停電して困ったのは、暖房器具が使えなかったこと。寒くて暗くて本当に辛かった。街灯も点いてないので、雪が月に照らされて、青みがかった光が不気味だった。
まあ、とにかく僕は無事です。御心配なく。

パニック!(ツシマ)

えー、ツシマ家は混乱してます。
まず今日、親戚の方が亡くなりました。それでまた両親が揉めています。「給料日前で香典が…」「それは不謹慎だー」とかなんとか。
そこに我が家のトラブルメーカー・姉の電話。母が応対したのだが、どういう経緯を辿ればそうなるのか「生きる資格がない」と泣きながら連呼。揚句の果てに過呼吸状態になったらしい。
とにかくこれは療養どころではないので、18日に札幌に帰ることにしました。ちょうど某アングラフリーペーパーの原稿依頼が来ていたので、これもいい機会かと。
18日は金曜日なので、映研の皆さん飲みましょう!

息もできないとはこのこと(ツシマ)

今日は脚本執筆を休んで、息抜きに「息もできない」鑑賞。字面だけ見ると、息していいのかダメなのか。
で、感想。正直期待以上では無かったが、いい作品。「家族」という細胞レベルで組みこまれた楔から逃れようとするけど、結局はそこを安住の地として生きていくというか。思い出したくないほど嫌いな奴なのに、結局頭の中はそいつのことで一杯というジレンマというか。とにかく主人公・サンフンが血まみれになるシーンはぐっとくるものがあった。もう一回観たくなる映画だった。
鑑賞後、嶽本野ばら「ハピネス」を読んだ。野ばらちゃんは「エミリー」と「鱗姫」が好きで、ちょこちょこ読んでいるが、ちょっとマンネリ感が否めなかった。
さて、ツシマ家も息もできない状況です。父と母はお互いの姿すら見ようとしません。熟年離婚だけは勘弁してくれよ。

不穏蕎麦(ツシマ)

今現在ツシマ家は父と母が喧嘩の最中で、非常に気まずい空間と化しています。なんか精神衛生に悪いです。これはしばらく続きそうだ。やだな。
今日は休み休み脚本を書いていました。完成度数としては10%に満たないのかな。まだまだ先は長い。
夕方、母方の祖母の家に行こうという時に父と母が喧嘩した。理由はもう改善の余地のない夫婦間の溝を父が掘り返し、母がそれを「はいはい」と聞き流す。その態度に父がまた激昂し…というもの。車中でもそのようなやりとりがあり、結果無言に。
祖母が蕎麦を奢ってくれるというので、「矢車」という蕎麦屋へ。僕は穴子天ざるを頂きました。
帰りにTSUTAYAに行き、「聖☆おにいさん」6巻、「みなみけ」8巻、笙野頼子「金毘羅」、嶽本野ばら「ハピネス」、泊貴洋「ゼロからの脚本術」を購入。
家に帰ると「息もできない」のDVDが届いていた。明日観よう。

家にゴリラ二頭いたら邪魔で仕方ない(ツシマ)

昨日ナカミチ様のおかげで、探していた合唱曲が見つかりました。カノンではなくケ・サラでした。かすりもしてねぇ…。何はともあれ、本当にありがとう。千円以内のものなら奢るよ。
それで早速YouTubeで聴いてみたら、自分が覚えていたメロディーと全く違うことが判明。パートが違ったからか何なのか、もっと高音のをイメージしていたのだけれど…。これは一から覚え直しだなあ。(←劇中で歌う予定)
今日でやっとざっくりしたプロットが完成。脚本段階へ移行。気分転換に映画観たいけど、今観たら変に脚本に影響が出そうで怖い。
母親も観たいと言っているので、アマゾンで「息もできない」を購入。明後日には確実に届くようだ。
明日は祖母が蕎麦を御馳走してくれるらしい。蕎麦大好き。
…なんかもうタイトルに意味を求めないようにしようかと。気分だよ、気分。

☆☆☆☆☆☆☆(ツシマ)

実家生活5日目?今日も映画の構想を練る。ぐちゃぐちゃだが、何とかまとまりそうな気がしてきた。確実に60分超えるな、これは。
そこでこのブログを見ている稀有な皆さんにちょっとお願いがあります。現在構想中の映画のメインテーマの曲を、中学生の時に合唱で歌った曲にしようと思って探しているのですが、見つかりません。サビの歌詞が「うたえ うたえ うたえ 人間の優しさをうたえ うたえ」という歌で、これはうろ覚えなのですがタイトルが「カノン」だった気がします。出来れば歌詞とメロディーが欲しいです。見つけた人はツシマまでご一報を。何か奢ります。

井川遥と手を繋げ(ツシマ)


今日は一日中映画の構想を練っていたのだが、何の話なのか自分でもさっぱり解らないという有様で、これを一つの物語にまとめるとなるともはやカオスだなあと他人事。「毒入りちくわ」って何だよ。
どうしようかねー。とりあえず実家にいる間にざっくりしたプロットを仕上げたいなー。
画像は苦悩する自分を表現してみました。

ぐるぐる回る(ツシマ)


実家生活4日目。午前10時起床。朝食はメンマ&白飯。
今日も弘前を巡る。風が強くゼエゼエしながら自転車を漕ぐ。
ゲーム倉庫というリサイクルショップでジャケットを購入。
ユニクロでTシャツ2枚と眼鏡を購入。家路に着く。
午後1時。昼食。もやしの炒めものとほうれん草のお浸しをおかずに白飯。ヘルシー。
午後1時半。文藝春秋に載っていた芥川賞受賞作を読む。朝吹真理子「きことわ」。無味無臭の小説。つまらんの一言に尽きる。西村賢太「苦役列車」。少し期待してただけにガッカリ。少しは自分の人生恥じろよ。
午後6時。夕食。おでんと餃子。美味。
午後7時。本谷有希子「乱暴と待機」。本当にこの人は異様な人間関係を描くのが上手い。面白いですよ。
嗚呼、雪が降る。自転車使えなくなるわー。