ビラ配り

こんばんは。

部長の平です。

明日から4月。いよいよ新学期が近づいています。

明日から健康診断が始まりますので、ビラ配ります。ビラのデザインはお楽しみということで。そして、看板も立ちます。どこに立ってるか探してみてください。僕もまだ知りません。

もし興味のある人がいたら話しかけてくれると、嬉しいです。ボックス席というやつを今年から確保したので、そちらにも来ていただけると説明できるかと思います。

兎にも角にも新入生のみなさん、素敵な大学生活を。

 

 

撮影技術研究会って?

こんにちは、副部長の立浪です。

今回は北大映研の活動のうち、現在僕が担当している「撮影技術研究会」の紹介をしたいと思います。

 

北大映画研究会は映画を創ることを主な活動としたサークルです。ですので、部員の多くが入部してから映画の制作をしています。もちろんこれから新入生の皆さんも入部してすぐに映画を創ることができます。

でも映画を撮りたいという気持ちを持っていても実際にどうすればよいかわからない!という人もいると思います。北大映研は映画製作に必要な機材を一通り所有していますが、それをすぐに使いこなすのは難しいでしょう。(実際、映研にはそういう人たちがたくさん入部してきてくれます。)

そこで重要になるのが、そういった機材の使い方や映画の撮り方を学ぶことです。カメラや録音機材、照明、動画編集、画作りなどなど……を学ぶことで良い映画を創ることができます。

そのためには映画製作に関する文献を読んだり、たくさんの映画を観て勉強するのもいいですが、自分より撮影の経験のある人、すなわち上級生の部員に訊くのも一つの手です。

 

でも入部したばかりで他の部員にいきなり訊きにくいと思います。そこで始められたのが「撮影技術研究会」です!

北大映画研究会では毎週水曜日、この研究会を実施しています。内容は機材の扱い方や基礎知識から始めて、部員間で撮影技術を教え合うことを目的としています。これによって映画製作について何もわからない人でも1から学ぶことができます。

ちなみに毎回テーマを決めて行うので、全部の回に参加しなくても、内容がわからないということはありません。時間に余裕のある日だけ、気が向いた日だけ参加すればOKです。新入生は例年この技術研究会に参加して初めて映画製作について学んでいます。

また、技術研究会に自分で書いた脚本を持ってきてみんなに読んでもらうという人もいます。人が集まるのでいろいろな意見をもらって参考にするというわけです。

 

撮影技術研究会はこんな感じの活動です。新入生の皆さん、興味があれば参加してみてください!

 

新歓CM完成!

こんばんは、副部長一年の小竹です。

僕の監督した春新歓のCMが完成しました!

 

こんな感じのCMです。

 

自分のイメージが少しでも形になるのはとても面白かったです。

またたくさんの人に協力していたただきました。感謝ですね。

 

春からもまた監督をやろうと思っているので新入生の方、ぜひ一緒に映画を撮りましょう!

映研部員は心の中で悪口なんて言いませんよ!笑

 

それでは、おやすみなさい!

新歓準備中

どうも、北大映研部長の平です。

北大の前期の合格発表から、早や一週間が経ったようですね。

何を今更という感じですが、新入生の方おめでとうございます。

さて、我が北大映研では4月15日(金)、4月22日(金)、4月27日(水)に新入生歓迎上映会を行います。15日、22日が高等教育推進機構E204、27日が同じくE205にて18時半より行います。

それにあたり、現在鋭意活動中であります。興味がある方は、hu.cinema.m@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。

ビラ

新歓ビラ1枚目できました。私が作ったのですが、何のビラかイマイチよくわからないので、配ることはないでしょう。みなさんの手元に行くビラはもう少しわかりやすいものだと思います。

そんなこんなで、新居を探している新入生も多いでしょう。実は映画研究会も現在部室を引越し中でして、昔の雑誌や8mmフィルム、今は使っていないDVカメラとテープなどの扱いに困っております。捨てるのはもったいないので残しますが、今後日の目を見る機会はあるのでしょうか。

そんな感じで今過ごしています。

新入生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

それでは。

本日は追いコンです!

3月7日には北海道大学前期入学試験の合格発表があったそうですね。4月から北大生になるみなさん、心から祝福します、

 

さて本日は北大映画研究会の追いコンです。卒業される先輩方といいと思い出を作りましょう!

それではHave a nice day!!

by山城