寒い。寒すぎる。
どうも、北大映画研究会部長の平です。
いよいよ本日新歓上映会やります!
食事会もあります!奢りです。
高等教育推進機構E205にて、18時半からスタートです。
教室の入り口と一階に看板を持って、部員がいるので何かあれば気軽に話しかけてください。
それでは。
平
寒い。寒すぎる。
どうも、北大映画研究会部長の平です。
いよいよ本日新歓上映会やります!
食事会もあります!奢りです。
高等教育推進機構E205にて、18時半からスタートです。
教室の入り口と一階に看板を持って、部員がいるので何かあれば気軽に話しかけてください。
それでは。
平
こんばんは。
部長の平です。
明日から4月。いよいよ新学期が近づいています。
明日から健康診断が始まりますので、ビラ配ります。ビラのデザインはお楽しみということで。そして、看板も立ちます。どこに立ってるか探してみてください。僕もまだ知りません。
もし興味のある人がいたら話しかけてくれると、嬉しいです。ボックス席というやつを今年から確保したので、そちらにも来ていただけると説明できるかと思います。
兎にも角にも新入生のみなさん、素敵な大学生活を。
平
どうも、北大映研部長の平です。
北大の前期の合格発表から、早や一週間が経ったようですね。
何を今更という感じですが、新入生の方おめでとうございます。
さて、我が北大映研では4月15日(金)、4月22日(金)、4月27日(水)に新入生歓迎上映会を行います。15日、22日が高等教育推進機構E204、27日が同じくE205にて18時半より行います。
それにあたり、現在鋭意活動中であります。興味がある方は、hu.cinema.m@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。
新歓ビラ1枚目できました。私が作ったのですが、何のビラかイマイチよくわからないので、配ることはないでしょう。みなさんの手元に行くビラはもう少しわかりやすいものだと思います。
そんなこんなで、新居を探している新入生も多いでしょう。実は映画研究会も現在部室を引越し中でして、昔の雑誌や8mmフィルム、今は使っていないDVカメラとテープなどの扱いに困っております。捨てるのはもったいないので残しますが、今後日の目を見る機会はあるのでしょうか。
そんな感じで今過ごしています。
新入生の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
それでは。
平
秋新歓にお越しになった方々、ご参加ありがとうございました。ご予定があり、お越しになれなかった方も、いつでも見学にいらしてください。映研部員一同、お待ちしております。
ということで、今後の映研の例会の日程及び、教室をこちらに記載しておきます。 初めて見学に来られる方は事前にhu.cinema.m@gmail.comにご連絡いただくと、ありがたいです。
基本的には金曜の18:30から、北大高等教育推進機構で行っております。何らかの事情で金曜日に教室をとれない場合は木曜日に行っています。
10/30(金)E218 18:30~
11/6(金)E218 18:30~
11/12(木)E219 18:30~
11/19(木)E219 18:30~
11/27(金)E203 18:30~
とまあ、こんな感じです。場所や日程が複雑になっているのでご注意ください。
それでは、お待ちしております。
平
どうも、ブログリレー火曜日担当の平です。またまた水曜日の夜に更新するという、愚かなこの私めをお許し下さい。
今日は、4月1日。私はエイプリルフールという世間からの抑圧の中ビラを配りました。配って配って配り続けました。約二時間。短い時間の中、どれだけの人に周知出来たかはわかりませんが、かのナベツネも「無名より悪名」といっています。悪名でも何でもいいから、明日からも引き続き頑張って配りますよ。私は人を見ためで差別はしません。キラキラした自転車に乗ったおじさんにも貴賤なく配り続けます。様々な利権の絡んだアンダーコントロールには屈しません。まあそんなこんなで私は、今日という日をほとんど普段通りに、くだらない嘘をつきながらも生活していたのです。
思えば、私が昨年北海道に降り立ったのも4月1日でした。昨年は消費税増税施行の日ということもあり、100円ショップで物を買おうと思ったら店員さんが金額を間違える、という出来事にも遭いました。今や見る影もないですね。きっちり108円取られます。こうして人々の意識というものは水面下で変化していくのでしょう。
まあ、そんなことはどうでもよくて、ビラ配りに対しての私の考えを少し述べたいと思います。たくさんのビラを抱えた新入生を見ると、私は多分いい人なんだろうなあ、と思ってしまいます。だが、私は一瞬のためらいもなくそんな新入生にビラを投げつけるのです!すまない新入生諸君、これが俺の仕事なのだ。すると、どうでしょう。手から溢れる紙の束。とても正気の沙汰とは思えません。おまけに、怪しい奴らからの勧誘、勧誘。ニコニコいいながら近づいてくるやつにろくなやつはいません。こんな状況で、ニコニコしながら話を聞く人物。嫌な人なわけないですね。
ただ、漫然とビラを貰うだけ貰って結局大して新歓には行かない。これは、よくない!いいですか、本当にいい人というのは4/17(金)24(金)30日(木)に映研の新歓に来る人のことを言うのです。もう一度言います。いい人というのは、4/17(金)24(金)30日(木)に映研の新歓に来る人のことを言うのです。
以上、いくつか嘘を交えた記事でした。
平
こんにちは、平です。記事の更新が二日遅れになりました。すみません。
もう既に合格発表も終わりましたね。お疲れ様でした。
というわけで、4月から大学生活を控え、そろそろサークルを探したり、家の引っ越しを終えたりして、なんとなしに暇をしている人も多いと思います。
大学生活で最もも大事なことのひとつは、そうサークルです。
何のサークルに入るか次第で、大学の四年間が決まるといっても過言ではありません。
大学には一応、クラスなるものがありますが、それもやっぱり高校と比べると形式的です。
つまり、サークルこそが真のクラスというべきものなわけです。
そして私は、みなさんにはぜひとも「北大映画研究会」に入っていただきたい!
今回は、実際に北大映画研究会をエンジョイする部員に、その魅力を聞いてみました。
1.視野が広がる
「交友関係が広がったことがよかったですね。本当に色々な人がいますよ」(20才・男)
例会終わりにみんなでご飯を食べに行きます。食事の会話は食べ物を美味しくする!
2.映画を見に行く仲間をゲット
「部員同士で映画を一緒に見に行くこともあります。見終わった後は一緒にその映画についてトーク!」(20才・男)
毎月一日の映画の日にみんなで映画を見に行きます。見終わったあとはその映画についてトーク、時には意見の衝突も……でもそれは愛があってこそ!
3.映画を撮る仲間をゲット
「映画を撮る、というのが最大の特徴ですね。これはなかなか学生のうちでないとできないことではないですか」(20才・男)
映画撮影を通して、先輩から教わることは多いはず!
おわりに
簡単にですが、これまでの説明を通して
北大映画研究会の魅力がおわかりいただけましたか?
どのサークルも4~5月はサークル勧誘期間です。
北大映研に、ふらっと遊びに来てはいかが?
まだ見ぬ魅力があるのかも。
平 竣輔
こんばんは。ブログリレー企画火曜日を担当する副部長の平です。
昨日の番場部長の記事『サウスパーク』はなかなか不謹慎だったので、今日はマイルドな甘口に仕上げたいと思います。
物足りないかもしれませんが明日以降に期待してください。明日以降の人お願いします。
とりあえず映研とはどういったものなのかを知ってもらえればと考え、最近の私生活を簡単に紹介します。
現在新歓用CMの撮影中です。たぶん近日中に公開すると思います。近日ってどのくらいですかね、わかりません。
キャストで撮影が土日にあったのですが、運動不足ゆえまだ若干筋肉痛が残っています。
しかし、久しぶりに身体を動かせたのはよかったと思います。
これ以外にも何本か製作されているので、是非見てみてください。
夕方のニュースを見ていたら、抽選で選ばれた挑戦者がMCとじゃんけんをして勝てば一万円もらえる、という企画をやっていました。
毎日やっているみたいで、今度参加してみようかと思います。一万円は何に使おうかな。
そして近況報告。今日病院に行ってきました。
前から行かなければと思ってはいましたが、なかなか勇気が出ずズルズルと今日まで長引かせてしまいました。病院は嫌いです。
端的に言うと、結果は原因不明でした。薬は3種類、ジェネリックで。やはり身体不良すべてが明確にわかるわけではないようです。
以下、問診。
女性のお医者さんでした。やはり、個人的にですが女性のお医者さんは横柄な人がいないように思います。丁寧な方でした。
まず、お約束の一言。「今日はどうされましたか?」
正直、今回ここが一番きついかと思います。ですが、イメージトレーニングを繰り返していたので半笑いになりながら症状を報告。
誰も笑いません。当たり前です、病院ですから。
そして、ベッドに寝転がり、患部をチェック。カーテンがサッと閉まります。看護師さんの手際の良さに脱帽。
ここで姿勢などで戸惑ってしまいました。正直情けない話ですが、恥ずかしい思いを少しは抱いてしまいました。
ビニール手袋などなく、そのまま入念にチェック。昨日丹念に洗えばよかった…。
ライトアップされ虫眼鏡で細かく患部をチェックするも、原因はわからず。他の部位の方が問題だと指摘されます。
心当たりを聞かれ、また半笑いで返答。そろそろ笑ってください。
結局診察はすぐに終わり、処方箋を貰い、最寄りの薬局へ。
薬局でおっさんに患部別に説明を受け、薬を3種類貰い終了。初診料あわせて値段は1700円程度。以上レポっす。
平 竣輔