“そこ”

こんにちは、寒さにもだいぶ慣れてきたわたくし3年の社本ですが、みなさんはいかがでしょうか。ちなみに数時間前うっかり21歳になってしまった。みなさん祝ってくれ。

今ユナイテッドシネマでカルシネ(アナウンサーの軽部さんセレクトの映画を映画館でやろうという企画 映画が始まる前に軽部さんの語りが入るから初見の人はそれ聞いて欲しくないから耳塞いでて欲しい)として『そこのみにて光輝く』をやってます。私の人生で今のところ一番好きと言っても過言ではない映画。

以下『そこのみにて光輝く』について

そこのみにて光輝く』(そこのみにてひかりかがやく)は佐藤泰志による日本の小説。1989年に河出書房新社より刊行され、第2回三島由紀夫賞候補となった。また本作を原作とした映画2014年に公開された。

監督は呉美保、主演は綾野剛。配給は東京テアトル函館シネマアイリス北海道地区のみ)。レイティングはR15+。英題はTHE LIGHT SHINES ONLY THERE[1]第87回アカデミー賞外国語映画賞部門に日本代表作品として出品されたほか、第38回モントリオール世界映画祭最優秀監督賞、キネマ旬報ベスト・テン1位のほか個人賞3部門を獲得した。

同じく佐藤泰志原作による『海炭市叙景』(2010年公開、熊切和嘉監督)、『オーバー・フェンス』(2016年公開予定、山下敦弘監督)とともに「函館3部作」と位置づけられる[2]

(Wikipediaより)

と、いう感じなんですね、『そこのみにて光輝く』

今年公開して映研の話題をさらった『君はいい子』の監督です、呉美保。

でね、まだどちらも観てない人は、ぜひ劇場で『そこのみにて光輝く』を観てから『君はいい子』を見て欲しいなーと思って

以下私の『そこのみにて光輝く』『君はいい子』についてのこと

呉美保監督が描くのはいつも生々しい悲しみや痛みだ、私たちが手触りを知っているそれだ。でも、そんな“そこ”の人々を輝かせることで肯定するのが『そこのみにて光輝く』だとしたら、そんな愛する人々に希望を託すのが『君はいい子』だと私は思う。

呉美保監督の作品はいつもいい意味でとても女性らしい。彼女は彼女の映画の母みたいだ。ケア倫理のことばかり考える、呉美保監督の作品を観ると。監督の子であるキャラクターに対するとてつもない愛が感じられる。

私は愛を絶対の肯定としていいと考えている(なんて言ったら先生にも数多の先人たちにも怒られそうだけど)(でも肯定という側面を持たせることによってイデア的な 正しさへの志向性についての説明も始められはすると思う という余談)

つまり相手のあり方を絶対的に肯定すること、あなたに、何も望むことなく、そのままあって欲しいと望むこと、そしてこれは多分女性的な、母的な情動であって、それを愛と名付けていいと思う。

以前キルケゴール読んでたら、「女は献身的だ」って書いてあってムカついたけど、あながち間違ってないのかもしれない

それが『そこのみにて光輝く』だなあ、と思う。彼らは“そこ”のみにて光輝くのだ。そして呉美保は彼らがそうあることへの肯定によって彼らを光輝かせる。

でも、矛盾しているようだけど、可愛い子らにはできれば幸せになって欲しくて そのあり方の肯定と同時に希望をもつ。映研で、というか小竹くんと話題になった『君はいい子』のラストは希望だと私は思う。あのドアの向こうで何が起きているのか、絶望があるから希望がある、私たちは望む。

『そこのみにて光輝く』『君はいい子』どちらにも出演する池脇千鶴や高橋和也に象徴されるように、『そこのみにて光輝く』があるからこそ『君はいい子』がいきてくる、“そこ”という痛々しい彼らの姿を肯定する、すなわち愛するというプロセスを経て私たちは彼らに幸福を望む。

なので、皆さんユナイテッドシネマに走り『そこのみにて光輝く』を観てくるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!というブログでした。みんな観てくれ。後悔はしない。面白いよ。菅田将暉キュートだよ。

明日は映画の日!

こんにちは!
3年の社本遥です
紅葉や寒さ、乾燥などと、めっきり秋めいて来ましたね
皆さまお風邪などひかれぬようしっかり温かくしてねるんだよ

明日は映画の日です!
新入生向けに説明しておきますと、なんと毎月1日は映画の日として映画館で安く映画が観られるのです、イエーイ
それに伴いまして、我が映研でも1日には皆で連れ立って映画を観に行くのです

明日は札幌シネマフロンティアにて21:10〜の『マジック・マイクXXL』を観に行きたいと思います
観たい人は20:50にシネマフロンティアの中でお待ちください
ちなみにシネフロの場所は札幌駅のステラプレイス最上階です

以下『マジック・マイクXXL』について

『マジック・マイク』(Magic Mike)は、スティーブン・ソダーバーグ監督、チャニング・テイタム、アレックス・ペティファー、マット・ボマー、ジョー・マンガニエロ、マシュー・マコノヒー出演による2012年のアメリカ合衆国の映画。男のストリッパーの恋が描かれている。

初週末の調査によると、『マジック・マイク』の観客の73%が女性、43%が35歳以上の女性であった。ワーナー・ブラザーズの国内配給部門社長のダン・フェルマンは、『セックス・アンド・ザ・シティ 』を引き合いに出して、女性の団体客にアピールしたと述べた。

そしてそんな『マジック・マイク』の続編が『マジック・マイクXXL』です!
要は男の裸体を眺めたい奴は来いよな!ということですね!

ではでは、明日皆様と映画を観られるのを楽しみにしています

【新歓企画告知】バードマン

おはようございます

三年になってもなお過去の自分が落としまくった語学に追いかけられています、社本です。みんな辛くなったからってすぐ逃げ出しちゃいけないよ!二十歳になって好きなことだけやってればいいなんてことはないのだと気付きました。でも、やりたいことのためには過去それ自体では意欲を感じなかったものにも必要性を感じるので意欲が生じることもあるということも知りました。

 

映画を皆で観に行こう!新歓企画のお知らせです。

4/18(土) 16:45 シネマフロンティアの受付付近にて待ち合わせ

17:00〜の回の『バードマン、あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』

を観に行きたいと思います。

このあと希望者でご飯でも行きたいと思っています。お店は検討中。女の子が多かったらおしゃれなとこ行きたいし男の子多かったらどこがいいのかな 共にバードマン責任者の田中くんと相談します。

以下あらすじ

リーガン・トムソン(マイケル・キートン)は落ち目のハリウッド俳優である。かつては『バードマン』という3本のブロックバスター映画で主役のスーパーヒーロー、バードマンを演じ数十億ドルの興行収入を稼ぐほどのスター俳優だったが、それ以降ヒットに恵まれず、20年以上が経過していた。60代となり、家庭でも失敗したリーガンは『かつてバードマンを演じた俳優』として惨めな生活を送っていた。

単なる落ちぶれたアクション俳優ではなく、アーティストとしての自分に存在意義を見いだそうと自暴自棄になったリーガンは、ブロードウェイ進出という無謀な決断をする。

 です!

ゴールデングローブ賞には最多7部門にノミネート、2部門を受賞。アカデミー賞に最多9部門にノミネートされている。

です!

予告編を映画館で観たのですが良すぎた。

予告も貼っておきますね。

観たくなったでしょ!?!?ほらほら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

余談ですが、バードマンのあとにご飯でもと書きましたね。その時には確実に今観たバードマンの話を皆とできます。たとえ普段映画を観ていなかったとしても、その時は絶対に話せます。

他者と映画を共有するというのはいいものです。自分では気付けなかった注目すべき点を皆が見ていたり、私はこのシーンをこう感じたけどこの人はこうだったのか、とか

特にその人特有の観点が見えるとすごく面白いですね。

最近面白かったのは、新川くんが『アメリカン・スナイパー』について、「日本車ってステータスだから、確実に日本車でなくてもホンダなどと書いてあるステッカーが貼ってある、作中でもそのような描写があった」って教えてくれたことですかね へーーーーーーそうなんだーーーーーってなった

また、私はジャニオタでNEWSのメンバーの加藤シゲアキくんのいわゆる「担当」です。(担当=一番好きなジャニーズタレントのこと。(ex.○○担)しかし基本的にジャニオタは拗らせているので、単純に一番好きだけの意味を持っているわけではない。しかし担当を掛け持っている人や、逆にその人だけ!といったオンリー担などと様々なため、定義はオタクによって異なる)

彼は映画が好きで、そして『ニンフォマニアック vol,1』について「いやー俺笑っちゃったよ、今年の一番かも!」とかいう見事にとち狂った感想をぶっぱなしたり、私も大好きキム・ギドク監督が好きだったり、一昨年のベストが『SHAME』、昨年のベストが『FORMA』という、もうサイコー過ぎる男なのですが、彼がひとりで日曜23:00からFMヨコハマでやっているラジオでよく観た映画の話をしています。

それにどうせ彼はこれ観てるだろ、って映画を観に行ったときはせっせと感想を送りつけています。時々読んでくれます。昨年でしたらアデル、her,スノーピアサー、とかについてですかね。今年は薄氷の殺人とかかな

アデルの時に「僕も全く同じ感想です」と言っていたときはうれしかったなぁ

私という主体においてのみ認識可能な「この」感動、決して外に出ることはない「この」感動が、他者と共有が可能だと分かった時の喜び、素晴らしいものですよ。それがジャニタレだろうと、横にいる映研部員だろうと。

では、まだ見ぬ新入生とバードマンを観られること、期待しています。

 

映画を観に行こう

みなさん、おはようございます

日に日に春の陽気を感じられるようになりましたね

私は先日シアターキノで『フォックスキャッチャー』を観てきました!

すごかった、めちゃくちゃすごかった

ストーリーが私の好みどんぴしゃだったのもあるのですが、それを差し置いても心理描写やカメラワークが素晴らしかったので、観て損はないと思います

昨年みんなとニンフォマニアックの話があんまりできなかったのを悔しく思っているので、映研が観るべきだと思ったは映画どんどん発信しようと思った次第でした

『フォックス・キャッチャー』はシアターキノにて今週までかな?(違ったらごめん各自で調べて)

 

フォックス・キャッチャー、みよう。

2014映画ベスト15(シャモト)

あけましておめでとうございます、謹賀新年シャモトです、昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願いいたします。

2014の映画ベストを書きたいと思います。

【2014映画ベスト15】

①ゴーン・ガール

②ニンフォマニアック

③そこのみにて光輝く

④ショート・ターム

⑤スノーピアサー

⑥ウォールフラワー

⑦複製された男

⑧ウルフオブウォールストリート

⑨レゴムービー

⑩アデル、ブルーは熱い色

⑪ジャージーボーイズ

⑫私の男

⑬her

⑭オール・ユー・ニード・イズ・キル

⑮【ここだけ空いちゃったから映研の話題の中心になってくれたね特別賞】好きっていいなよ。

イエーイ!こんな感じ!

6あたりからは正直順位つけられないのでわりとむりくりアンド映画超楽しかったから10じゃなくて欲張って15にしましたワーイワーイ

私のランキングは「いかに観賞後爪痕を残したか」みたいな感じです なんだかんだと解の無い問について考えるのが楽しくて好きなので、いかに問題提起をされているかでトップ3は決まりました もちろんエンターテインメントとしても素晴らしかった!

1位 ゴーン・ガール

いやはやとにかくすごい!ヤバい!!!!!!!

ごちゃごちゃ語ることを吹き飛ばしてしまう、それ以上語ることを馬鹿馬鹿しくしてしまうくらいのヤバさ、とにかくやっべえ

様々なことが乱立しているのに全てが完成しているという凄さ、一人の個人が全てを網羅することはきっとかなり難しいので、誰がどこをピックアップするのかが知りたいなあ みんなゴーンガールの感想聞かせてくれ

見終わった瞬間に、これ観た半数近い人は「女って怖いなあ」って言いそうだなって思ったんですけど、私それをディスりたい(そして現にあきもさんは前のブログでおっしゃっててでもそれ今読んだんでそれを攻撃したいわけじゃないです)(ごめんなさい)

『ソーシャル・ネットワーク』も本質的に同じで、男性と女性ではやり方がこうも違うかと でもやっぱり内在するものは同じで、だからオンナコワイーってなんかむかつくなと

なぜなら女がいう「女」って怖いはしょせんさも私だけはそんな既存の女の定義には当てはまりませんよーってアピールだし、男がいう「女」って怖いは被害者としての、既存の「女」概念の蚊帳の外である自分はなんの罪もないと言いたげなものだ さんざん蹂躙したのは誰だ(私のTwitterより引用)

結局欲しかったのなんかあの粉砂糖の幸福感だっていういじましさを私は噛み締めたい、そしてもう一度今度はコメディとして観に行きたい(笑)

 

2位ニンフォマニアック

なんでみんな観に行かないんだーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!???!!!!!!???っていう怒りが渦巻くニンフォマニアック

ネタバレしたくないから、あんまり言えないけど、とりあえず笑える 黒人兄弟のカット最高

あと、主題は「人間本性とは何であるか」であると思っていて

セックスと殺しと理性との狭間、ラストの前者に対する圧倒的な肯定感と、それに対する観客の不快感 の中でなにを取捨選択すべきかっていう

3位そこのみにて光輝く

最高に絶望した~!!!!!!!!!!!♡♡♡♡って泣きながらスキップしてキノ出てきた綾野剛の最初の尻から掴まれるよねもう

束の間の、一瞬の希望のジンギスカンの幸福感がすごくて、だからこそ池脇千鶴が車に乗せられるのすばらしく辛い

あとちずっぱいとてもよい いい感じに体に肉が余ってて、歩くたびに揺れる太もも最高 あのだらしなボディ最高

須田将輝のまっきいろな歯はキャラメルだそうです函館の風景とてもよかった美しかったそこのみにて輝いてた

 

4位ショートターム

泣きっぱなし大賞ショートターム大先生

ラストシーンが素晴らしい

ストーリーがとにかくしっかりしてて、かなり重いテーマで、もちろん絶望†とかなるのに、絶対にそれじゃ終わらないんだよ!だれも軽いものなんて抱えてないのに絶対に幸せになってくれるんだ、そしていらない奴が誰もいない 皆誰かのために何かできている ラストカットの素晴らしさはほんとに体って半分以上水で出来とるんや・・・超のどかわいた・・・ってなるくらい泣ける

5位スノーピアサー

松明のシーンのブチ上げっぷり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブチ上げーーーーー↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

めっちゃ面白かったです

あと飲み会で高峰くんと感想しゃべってて、高峰くんが「アダムとイブが黒人と韓国人なんだよね・・・」って言ったの私それ気付いてなくてはぁーーー!って激しく納得して高嶺くんすごいなって思った

6位ウォールフラワー

すんばらしい青春映画、音楽サイコーすぎ

マイノリティが集っていたことも共感できた あまり明るい青春は送れなかったので(人並みに友達いるし実りある学校生活はおくれてたよ!大丈夫だよ!)こういった時期にこんな人間関係が築けていたらどれだけ楽しかったろうと

あとはやっぱりエズラ・ミラー美しくてたまんないね・・・・・

7位複製された男

怖かった!!!!もう去年観た映画の中でダントツ怖かった!!!!!

何が怖いってなんにもわかんないところ 因果のエッセンスは散りばめられているから何が起きているかはわかるのに最後まで何にもわかんない!怖い!!!!

そして恐怖の本質ってそういうものなんじゃないかとおもわれ

8位ウルフオブウォールストリート

ンーンン♪ンーンン♪(左胸を叩く)

9位レゴムービー

レゴでぶちあがったのは幼稚園児以来

そしてレゴを作る側のメタ的視点が出てきたのも構造として面白かった

10位アデル

観た直後バンバとらくようかタラフクでケツドラムごっこした バンバのケツを叩いた たのしかった

11位ジャージーボーイズ

いやーーー音楽ってすばらしいな あとね至高の瞬間は全ての始まりだった、って最高すぎるよねえ

あと私の大好きなNEWSメンバーでありながら小説家の加藤シゲアキくんっていうジャニーズアイドルが「これは俺の映画だ!!!!と思って 4人グループが何か成し得るって話に弱いんだよなぁ あの中だと俺どれだろとか思っちゃって」って感想をラジオで言ってたのも込みでぐっときた もともとNEWSって9人いたのがワンオクになったり未成年飲酒したり未成年飲酒したりNEWS見限ったりNEWS見限ったりして4人になったので・・・なんか・・・

(彼がオタク丸出しで映画や音楽の話を延々早口で捲くしたてていいだけ喋って時間が足りないと勝手に怒ってジャニオタを毎回置いてけぼりにするサイコーすぎるラジオはFMヨコハマで日曜23:00~だよ!)(以上ステマでした)

12位私の男

熊切監督の北海道の描き方スゲーーーーーーっていう キノで前作の海炭市叙景もやってて熊切監督もいらっしゃってて、それを観てきたんですけどやっぱりそれも北海道すばらしくて 特に海炭市叙景はずーーっと息苦しくて辛くて悲劇的なのに、それがとても現実味があって、私たちの生活に息づく絶望というか その辛さの描き方が私の男にもでてて、すっげーよかった

13位her

The moon song聴いてよく通学途中に泣いてる 真っ黒セックスすごい

14位オールユーニードイズキル

面白かった!!!!!!!!!

またシゲアキさんの話なんですけど彼が「ずっと超面白いゲームやってるみたいだった」って言ってて、適格だなぁと思いました

15位好きっていいなよ。

ここまで映研の話題をさらったのに眼中に入れないのはいかがなものか

あと久保みねヒャダこじらせナイトっていうテレビ番組があって、それで久保ミツロウが最近西島なんだっけごめん思い出せないが一般女性と結婚したことに対して「やっぱり私たちって、0%じゃなく1%の夢のために生きてるじゃないですか 別にその人と結婚できるとかじゃなくて、でも1%の夢のために」みたいなこと言ってて、

あとジャニーズアイドルの亀梨和也くんが「ファンはキスシーンを、自分に置き換えて楽しむ人とそんなの見たくない!って人に分かれる。え?俺?俺は見られたい派かな!」とかいうザアイドルな発言してたんですけど、世の女の子たちが海炭市叙景のような日々を送る中でこれにすがって生きていけるならゼブラ柄のパンツすげえなって思いました あれ何の話をしてるんだろう

よっしゃベスト15でした!!!年明けに皆さんにお会いできるの楽しみにしてます!

【新歓ブログリレー企画】CMが完成しまして、(社本)

  社本です。週末の夜、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は外に出て人に会うと無性に疲れる体質にこの春休みでなってしまったのでさっきまでうとうとしてました。悲しきかな、コミュ障。 CMの監督たちで本日は打ち上げに行ってまいりました。 飯田葉月氏の勤める某田舎のラーメン屋に押しかけてまいりまして 1396078929826     彼女が今日とった写真映研のブログに上げて、とせがむのでいっちょブログも書いてやろうと発起しました、えへへ。  1396091276289     おいしい!!!!   もぐもぐしながら他愛もないこと喋ったりCMの話したり 監督、出演者、その他スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。   帰り道に行きで発見した駄菓子屋さんに寄って 1396091277841   OH!ノスタルジック! DCIM0711   駄菓子とバンバ 撮ったときも言ったけどこのバンバすごい遺影にぴったりの表情してる この写真遺影にお勧め ほんと DCIM0715   DCIM0716   DCIM0712   三人とも買っていた唇のグミでひとしきりはしゃいで帰りました 駄菓子屋さんまじで楽しかった すっごいテンションあがった 私すげえうるさかったと思う そんなかんじの三月の終わり DCIM0719     で、今回私とバンバ、高峰くんがそれぞれ監督をね、務めてCMを撮影したわけなんですけども 二人のCM見てね、感想がああ彼ららしいな、って 率直な意見それなんですけど 各々が全然違った形で映研をPRしてるのがおもしろいなぁ、って 映画が好きで好きでたまらん、そして血の表現のバンバと人間に焦点をあてている、けどちょっとひねくれた(貶してないよ、表現がこれ以外に見つからないんだごめんね・・・)映研的観点の高峰くんと 私のは・・・うーん、自分のものは自分じゃ客観的に見られないのでよくわかんないんですけど おもしろいな!!!って!!!!おもった!!!!!! 私のCMは二人に比べてかなりシンプルで、キャストと私、急遽撮った二本目は山木さんに照明をしていただいたくらいで(本当にありがとうございました)人手も最小限に収まった形なんですが、本当は一本目の背景に夕日が入って欲しかったんですが、それでも私の撮りたいものはこれだったと思うし、我ながら美しいし、キャストはこの人たちに頼んで本当によかったと思うし、表現したい世界が表現できてとてもよかったな、と思います 技術的に足りないこともいっぱいあるし、初めてだし、こんなのカスだ馬鹿って言われたらその通りなんですけど、でも私の持ってる世界はこれだ、こんなものが好きだ!ってかんじ そんな かんじ でもおごってるわけじゃないんでいやほんとぼろくそにだめだって言われたらへこむんでやめて 編集作業苦手だし、撮る前はできるのかとかいろいろうーーーんってなったんですけど、撮ってよかったなって 公開してから数人から結構ガチでお褒めの言葉もいただけて、私がやりたかったことに共感してくれることもすごく嬉しいと思いました   映画を撮るっておもしろい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(結論)